2025年9月29日 更新 fdc-staff 学術事業 【募集開始】2026-06-21 Dr.上田秀朗 歯周外科トレーニングコース(第48回ハンズオンセミナー) ~自信を持って歯周外科に取り組めるようにお手伝いします~ ◼ 講師 医療法人 うえだ歯科医院 院長 上田秀朗 先生 ◼ 日程:2026年6月21日(日)09:30-16:30 ◼ […]
2025年10月13日 更新 fdc-staff 学術事業 【オンデマンド配信中】スキルアップ2025第3回「う蝕、歯周病、欠損補綴の治療戦略」 第3回 う蝕、歯周病、欠損補綴の治療戦略 2025年9月27日(土)、福岡県歯科医師会館で2025年度福岡歯科大学同窓会主催第3回臨床スキルアップセミナー 「いま必要とされる歯科臨床の基本と勘所~う蝕、歯周病、欠損補綴の […]
2025年9月13日 更新 fdc-staff 学術事業 【終了】スキルアップ2025第2回「アナログとデジタル 印象採得の現状」 第2回 アナログとデジタル印象採得の現状 配信のみ:2025.9.1(月)~9.14(日) クボタ歯科 院長 窪田 努先生 おぎの歯科医院 院長 荻野 真介先生 たしろ歯科医院 院長 田代 剛先生 座長:園田 晋平先生 […]
2025年8月2日 更新 fdc-staff 学術事業 【終了】スキルアップ2025第1回「抜歯の基本事項と注意点/ 観血的処置時の全身管理」 第1回 抜歯の基本事項と注意点/観血的処置時の全身管理 配信のみ:2025.7.7(月)~7.22(日) 現在配信中です!お申込み決済済の方で配信情報メールが届いていない方はacademic@fdc-dousou.com […]
2025年9月29日 更新 fdc-staff 学術事業 【終了】福岡歯科大学同窓会主催 2025年度スキルアップセミナー(全3回) いま必要とされる歯科臨床の基本と勘所 現在の歯科臨床では、先進的な治療法と材料を使って精度の高い治療を行うことができるようになった。 それは、歯科治療に関する多くの情報をWEBやSNSから容易に得やすくなり、情報の共有が […]
2025年10月13日 更新 fdc-staff 学術事業 【残席2名】2025-11-16 Dr.松永興昌/Dr.園田晋平 支台歯形成とデジタル印象採得の実践(第47回ハンズオンセミナー) 支台歯形成とデジタル印象採取の実践 〜デジタル補綴治療に対応するために知識と技術を整理しよう〜 講師:園田晋平先生 (園田デンタルクリニック 院長) 松永 興昌 先生(松永歯科クリニック 院長) 日時:2025年1 […]
2025年9月29日 更新 fdc-staff 学術事業 【終了レポート】2025-08-24 Dr.上田秀朗 実践歯内療法コース(第46回ハンズオンセミナー) 福岡歯科大学同窓会主催第46回福岡歯科大学臨床セミナーが、今年は福岡県歯科医師会立福岡歯科衛生専門学校4階実習室にて開催されました。北九州市にてご開業の上田秀朗先生を講師にお迎えし、実践歯内療法をテーマにハンズオン実習形 […]
2025年9月29日 更新 fdc-staff 学術事業 【終了レポート】2025-06-22 Dr.上田秀朗 歯周外科トレーニングコース(第45回ハンズオンセミナー) 福岡歯科大学同窓会主催 第45回福岡歯科大学臨床セミナーは、今年も福岡デンタル販売株式会社2F研修室にて開催されました。 基本的な切開や剥離、縫合からAPF、FGGまで分かりやすく上田秀朗先生にデモして頂きました。 豚顎 […]
2025年9月29日 更新 fdc-staff 学術事業 【終了】2025.3.9 第37回学術講演会「歯科医療の今とこれから」(増岡尚哉 先生 / 金成雅彦 先生 / 北園俊司先生) 2025年3月9日に第37回学術講演会を福岡県歯科医師会館にて開催いたしました。 レポート 令和6年度 第37回学術講演会 (歯科医療の今とこれから)が開催されました。 私は普段は補綴科に所属しており、欠損部位については […]
2025年9月29日 更新 fdc-staff 学術事業 【終了レポート】2024.10.05 臨床スキルアップセミナー2024 第3回セミナー さる2024年10月5日(土)、福岡圏歯科医師会館において福岡歯科大学同窓会主催2024年度臨床スキルアップセミナー第三回「一本から歯の成長と保存を深く考える~小児から成人まで歯を守る日常臨床を振り返ろう~」をテーマに開 […]